クリスタで背景を描くための方法

 

こんにちは!

 

たいやきです!

 

今回は

背景が苦手すぎて

描きたくない!

 

そんなあなた

必見の内容です!

 

今まで人物しか

描いてこなかったし

いきなり背景なんて

描けるわけがない

 

f:id:baumukuhen:20210606013809p:image

 

パースとかも

難しくて

遠近感が掴めない

 

こんな悩みありませんか?

 

とはいっても

漫画に背景は

必要になってきます

 

背景はその場面の

状況説明

キャラ同士の位置など

を把握するための

大切な情報の1つです

 

なので背景がないと

ある情報量が少なく

読者はストーリーに

没頭しにくくなります

 

f:id:baumukuhen:20210606013847j:image

 

僕も背景がめちゃ苦手で

とうとうある時

描くのが嫌になって

しまいました

 

そうなってしまっては

背景のない漫画で

コマはスカスカの

真っ白のページばかり

 

見栄えも全くしない

つまらない絵が並ぶ

ことになるでしょう…

 

しかし、

そんなときクリスタの

ある機能を見つけたんです

 

これを使えばどんな背景も

どんな位置からでも

一瞬で作画できちゃうんです!

 

その機能とは

写真や3Dモデルを

LT変換して

背景を作画できる

です!

 

f:id:baumukuhen:20210606013920p:image

 

この

LT変換機能とは

3Dモデルや写真などの

画像を線(Line)トーン(Tone)

に変換する機能です。

 

手順は

[レイヤー]パレットで

変換したいレイヤーを選択

 

[レイヤー]メニュー→

[レイヤーのLT変換]を選択

または

 

[レイヤープロパティ]パレットの

[ライン抽出]をクリック後に

表示される[レイヤーのLT変換を実行]

をクリックします。

 

表示されるダイアログで

[黒ベタ閾値]や[ライン抽出]

トーンの濃度などを

細かく調整できます。

 

これを使って

楽に綺麗な背景

描いてみてください!

 

f:id:baumukuhen:20210606014047p:image

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

 

 

参考資料を効率よく探すある方法

 

こんにちは!

 

たいやきです!

 

今回は

 

参考資料の画像を

一生懸命ググってたら

時間があっという間に

過ぎていく、、、

 

そんなあなた

必見の内容です!

 

f:id:baumukuhen:20210606014209p:image

 

漫画において

資料集めは重要ですよね

 

その方法の一つとして

身近なスマホ

すぐに画像を調べやすく

使う頻度も多いと思います

 

でもなかなか気にいる

人体の写真や背景が

見つからない…

 

 

そんな経験ありませんか?

 

僕も毎回背景を描く時

必死になって理想に近い

写真を探すのですが

 

時間だけがとられ

次第についついスマホ

他ごとをし始めてしまう…

 

そうなってしまっては

いくら時間があっても

作業は捗りません

 

f:id:baumukuhen:20210606014231j:image

 

しかし

あるものを使うことによって

この悩みが一掃されたんです!

 

これを使うことによって

画像探しが格段に早くなって

資料集めが楽しくなりました!

 

 

そのあるものとは。。。

 

Pinterest

(ピンタレスト)です!

 

f:id:baumukuhen:20210606014351p:image

 

ピンタレストとは

ざっくりでいうと

 

インターネット上の

様々なイデアを見つけ

ピンと呼ばれるもので

 

お気に入りの画像を

保存できる機能がある

SNSになります

 

一般的なSNS

ツイッターフェイスブック

なの画像共有サービスとは

ちがって全く違って

 

自分のための

イデア

集めておくツール

なんです!

 

f:id:baumukuhen:20210606014524p:image

 

これがあれば

アプリ内に画像を

保存できるため

 

写真フォルダが

圧迫される悩みも

解消されます!

 

まだ使ったことない方は

今すぐに1番下のURLから

ダウンロードしてください!

 

あなたの参考になる

イデア資料がたくさん

眠っているはずです!

 

f:id:baumukuhen:20210606014607p:image

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明文にならないフキダシのセリフの入れ方

 

 

こんにちは!

 

たいやきです!

 

今回は

セリフで全部説明してしまい

説明文みたいなフキダシ

になってしまう

 

f:id:baumukuhen:20210605002616p:image

 

そんなあなた

必見の内容です!

 

キャラのセリフをいれるとき

なにを喋らせるか

迷いますよね

 

そこで

「今からご飯食べよう」

とか

「今日もいい天気だな〜」

など

 

何気ない説明セリフ

入れてませんか?

 

実はこれ

読者がつまらないと

感じてしまう

要素の1つなんです

 

 

それらが重なってくると

興味が次第に薄れて

読者は読むのを

やめてしまいます

 

f:id:baumukuhen:20210605002728j:image

 

そんなフキダシでは

読み始めて1ページ目で

つまんな。もういいや

と、飽きられてしまうでしょう

 

僕も以前はこれを

やってしまっていて

なかなか読者の興味を

引きつけれませんでした

 

しかし

あることを意識してから

説明セリフが一切無くなり

 

セリフで見せる

漫画としての本来の面白さを

作り出すことができました!

 

f:id:baumukuhen:20210605002849j:image

 

その意識したこと

とは、、、

 

 

説明できることは絵で見せて

セリフは感情を入れる!

です!

 

「今からご飯食べよう」

をこれを意識して変えると

 

ご飯食べる動作の

手を合わせながら

感情の込めたセリフで

「めちゃうまそう〜!」

 

と変えるだけで

そのコマの印象は

格段に変わってきます!

 

f:id:baumukuhen:20210605002930j:image

 

こうすることによって

読者はキャラクターに

感情移入をして

あなたの漫画に

のめりこむでしょう!

 

ぜひこれらを意識しながら

セリフを考えてみてください!

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

 

キャラの登場が格段に魅力的になるコマ割り術

 

こんにちは!

 

たいやきです!

 

今回はキャラの登場シーンが

いまいち印象に残らない

 

そんな悩みのあなた!

必見の内容になっています!

 

 

f:id:baumukuhen:20210605001720j:image

 

漫画では冒頭の

導入部分

特に重要視されます

 

その中でも主人公

ヒロイン登場シーン

読者に作品の魅力を伝える

最大の見せ場でもあります

 

f:id:baumukuhen:20210605002027p:image

 

なのでこの導入で

いかに作品の魅力を

伝えれるかが重要

になってきます

 

 

あなたはこの登場シーンを

さらっと特に見せることなく

終わらしていませんか?

 

 

それは

大きな間違いです!

 

f:id:baumukuhen:20210605002101p:image

 

この部分がつまらない

読者は読む気が失せ

先に興味がなくなり

読むのをやめてしまいます

 

それではいくら

面白いストーリーや

テーマを思いついても

中身を読ませることが

できなければ

 

面白い漫画を

つくることは

出来ないでしょう

 

 

しかし、

安心してください!

 

f:id:baumukuhen:20210605002239j:image

 

この記事で

圧倒的にキャラクターを

魅力的に登場させる

テクニックをご紹介します!

 

 

そのテクニックとは

コマからキャラを

はみ出して描くこと!

 

 

そうすることで

絵にインパクトが出て

読者はそこに

目線を集中させます

 

そうすることで

登場シーンをより魅力的に

印象付けることができます

 

f:id:baumukuhen:20210605002449p:image

 

ここで気をつけて欲しいのが

乱用しないことです!

 

1ページに全てのコマを

はみ出して描いた場合

読者の目線が

泳いでしまうからです

 

あくまでも

1ページのコマの

どこを1番見せたいかを

考えて描いてみてください

 

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

 

 

コマ割り上手な流れをつくるテクニック

こんにちは!

 

たいやきです!

 

今回はネームで

コマを描くとき

どうしても流れが

掴めない

 

そんなあなた必見の

内容です!

 

f:id:baumukuhen:20210604231548p:image

 

ストーリーが

組み立てれたから

次はネームを描く!

 

けどいざ描き始めたら

コマが見にくくて

話が繋がってるように

見えない

 

そんなことありませんか?

 

僕も実際初めて

ネームを描いたときは

 

コマ割りのコツが

全く掴めず

とても苦労しました

 

f:id:baumukuhen:20210604231245j:image

 

そしてネームを友人に

読んでみてもらったら 

 

これ、次のページと

繋がってる??

なんか読みにくいね

 

と言われてしまいました

 

そう言われてしまうと

とても落ち込むし

最悪の結果、

 

漫画を描くことが

嫌になってしまいますよね

 

今回は

そんな悩みを払拭する

ネームのコマ割り術

お教えします!

 

このやり方でネームを

書いていけば

ページとの間隔が

一眼でわかり

 

コマ割りの技術が

格段に上がります!

 

そして

読者に読みやすい!

めちゃ面白い!

ページをめくる手が止まらない!

 

と言わせるような

漫画を描けるように

なります!

 

 

そのコマ割り術とは

 

見開き単位で配置を考える

です!

 

f:id:baumukuhen:20210604231329p:image

 

あなたはいま

片面1ページ単位で

ネームを練ってはいませんか?

 

 

そのやり方は

大きな間違いなんです

 

 

試しにA4のコピー用紙を

半分に折ってみてください

すうすると真ん中に

折れ線がつきますよね

 

それを漫画の見開き2ページだと

思ってネームを紙に描いて

いってください

 

見開き2ページで

配置することによって

ページ全体のレイアウトが

明白になります

 

その上で

⚪︎1番見せたいコマを決める

⚪︎次のページの引きをつくる

⚪︎読者の目の流れを意識する

 

この3つを意識しながら

描いてみてください!

 

そうすることで

コマ割りの技術が

格段に上がり

流れるようにコマ割りを

作ることができます!

 

f:id:baumukuhen:20210604231428j:image

 

ぜひ実践してみてください!

 

 

今回は以上です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漫画のタイトルがなかなか決めれない人必見

こんにちは!

 

たいやきです!  

 

今回は

漫画のタイトルが

ぜんぜん決まらない!

 

そんなあなた

必見の内容です!

 

 

漫画を描いていく中で

絶対に必要な要素の一つ

それがタイトルです

 

しかしこれが

なかなか決まらない…

 

f:id:baumukuhen:20210604005351p:image

 

タイトルが決まらないと

なかなか漫画の作業も

身が入らず進めれない

 

タイトルのセンスが

微妙だといくら

中身が良くても

手に取る気にはなれません

 

仮にあなたがこれから

めちゃくちゃ面白い

漫画を描いたとしても

 

タイトルが微妙だったり

内容と合ってない

全てを台無しに

してしまいます

 

それではあまりにも

もったいないですよね

 

実は僕自身も

作品を描き終えても

まだタイトルが決まらず

ずっと苦戦し続けていました

 

しかし、

漫画のタイトルに

通ずるある法則

気づいた時

 

ドンピシャなタイトルを

思いつくことが

できたんです!

 

f:id:baumukuhen:20210604005900j:image

 

この法則をしておくだけで

今後の漫画のタイトルを

 

圧倒的にビビッと

くるものにすることが

できるようになります!

 

そんな

漫画のタイトルの

共通点にある3つの法則

お伝えします!!

 

 

そのコツとは

 

①二つのものを繋げる!

 

「の」「と」などの

並立助詞で繋げることで

タイトルにする

 

⚪︎鋼の錬金術師

⚪︎明日ちゃんのセーラー服

⚪︎挙げ句の果てのカノン

⚪︎人形の国

 

f:id:baumukuhen:20210604005730p:image

 

②主人公(キャラ)

の名前を

タイトルにする

 

こうすると読者は

主人公の名前を覚えやすく

タイトルとしても

分かりやすいです

 

⚪︎ナルト

⚪︎名探偵コナン

⚪︎AKIRA

⚪︎クレヨンしんちゃん

 

③作品のテーマ

キーアイテムを

タイトルにする

 

その作品のテーマ

または核となるもの

テーマにします

 

⚪︎ワンピース

⚪︎神様が嘘をつく

⚪︎月曜日の友達

⚪︎聲の形

 

 

この3つの法則に

当てはまめて考えれば

 

一眼で読者の目を

惹きつけるタイトルを

つけることができます!

 

f:id:baumukuhen:20210604010051j:image

 

ぜひ!

タイトルで苦戦している人は

この3つの法則を参考にして

考えてみてください!

 

 

今回は以上です!

 

 

デジタルで漫画を描く上で忘れてはならないこと

こんにちは!

 

たいやきです!

 

今回は

まだデジタルで漫画を

描き始めてまもないあなた

必見の内容になっています

 

デジタルで漫画を

描く時ついつい

絵に夢中になってしまい

他の動作が疎かになる

 

 

f:id:baumukuhen:20210603235418j:image

 

そんなこと

ありませんか?

 

じつはその動作の中に

1番忘れてはならない

大事なことがあるんです

 

これを忘れてしまった

暁には最悪の結果

完成した漫画がパァになる

とういうことまであります

 

f:id:baumukuhen:20210603235544p:image

 

その忘れてはならない

ある動作を今回は

お伝えします!

 

 

それは

定期的にデータを

保存する!!

です!

 

 

めちゃくちゃ単純な

ことですが

これ、意外と

忘れてしまうんです

 

f:id:baumukuhen:20210603235600j:image

 

プロクリエイトでは

自動保存機能があるので

もしバッテリーが描いている

途中で切れてしまっても

大丈夫てす

 

しかし、クリスタには

自動保存機能がありません

 

 

なので途中で画面が

暗転したときは

文字通り、終わりです。

 

f:id:baumukuhen:20210603235652p:image

 

僕の友人で

1ページ原稿を終わらたはずが

保存を怠ったせいで全ての

データが消えてしまったことが

実際にありました。

 

そんなことがあれば

メンタルがやられて

漫画を描くことが

嫌になってしまいます

 

それを未然に防ぐためにも

いい線が描けた時や

一区切りついた時には

必ず保存する癖を

つけてください!

 

そのがつけば

事故を事前に

回避させることができ

漫画制作をよりスムーズに

行うことができます!

 

f:id:baumukuhen:20210603235957j:image

 

 

今回は以上です!